アサヒ緑健の直営カフェ「33CAFE GREEN」には、青汁を更に美味しくしたアレンジメニューが満載!

みなさんは健康維持に行っていることがありますか?新型コロナウイルスの影響でなかなか外出する機会も減り、ストレスや運動不足となっている方も多いと思います。生きるうえで最も大切なことは健康な身体でいることですよね。

今回はそんな方におすすめの”美味しく食べて健康になれる”カフェをご紹介します!

アサヒ緑健が運営するカフェ

博多駅筑紫口から徒歩約7分にあります株式会社アサヒ緑健。みなさんおなじみの青汁専門会社です。アサヒ緑健の青汁は熊本県阿蘇地方の綺麗な水や環境で育った有機大麦若葉を使用しており、不足しがちやビタミンB群やカルシウム、食物繊維などの栄養素がたっぷりと含まれた商品となっています。

青汁といえば臭みがあるイメージをお持ちでなかなか手が出せない…という方もいるかと思いますが、こちらの青汁はクセがなくほんのりとした甘みを感じるので苦手な方やお子様でも美味しくいただくことができますよ◎


そんなアサヒ緑健の1階にありますのが「33 CAFÉ GREEN」。33カフェグリーンのネーミングには、アサヒ緑健の社名でもあるアサヒが燦燦と輝く毎日を応援、という意味が込められています。

33 CAFÉ GREEN店内の様子

木を貴重とした店内には大きな窓から光が差し込み、温かなライティングとゆったりとした席で癒すの時間を過ごすことができます。座席数はカウンター席が8席、テーブル席が10席となっており、オープンテラスもあります。


中央のカウンター席にはコンセントも完備してあり、33CAFE GREENのWi-Fiも利用できるのでパソコンでの作業にもおすすめです。ガラス張りの窓の目の前には春には桜を愉しむことができる中比恵公園があり、都心にありながらも静けさを感じられる雰囲気となっていますよ。

今回訪れたのは平日の10:00ごろ。サラリーマンの方やおひとりでパソコン作業をされている女性などが数名利用されていました。ほどよい静けさがとても落ち着く居心地のいい空間でしたよ♪


カウンターには青汁を使ったケーキや焼き菓子などが並んでいます。33CAFE GREENのメニューにはアサヒ緑健の「緑効青汁」が使用されており、緑効青汁の飲みやすさを活かしたドリンクやフード、スイーツを堪能することができますよ。

青汁を使用したメニューがたくさん!

今回いただいたのは

・ハーフサンドツナWITH コーンスープ (500円)
・青汁アーモンドミルク (480円)


ハーフサンドの中身はタマゴ、チキン、ツナから選ぶことができます。


青汁とマヨネーズをあえたチキンとほうれん草がたっぷり入っているサンドイッチは、ハーフでもしっかりとした食べごたえがありましたよ。コーンスープの優しい甘味と合わせて、モーニングやランチにもぴったりですね!

お腹いっぱい食べたい方は通常のサイズのサンドや「チキンと野菜のグリーンカレー」(750円)もおすすめです。

青汁アーモンドミルクはほのかなアーモンドの香りと青汁のおいしさがマッチしてとっても美味しくいただけました。実は青汁初体験だった筆者ですが、こんなに美味しく青汁を取り入れることができて健康になれるなんて!と青汁の魅力にハマッちゃいました。


テイクアウトも可能なので、目の前の中比恵公園でピクニックもおすすめです!平日は朝8:00から営業していますので、出勤前に立ち寄るのもいいですね。

青汁の直売SHOPも併設

店内奥には緑効青汁直営店の「SHOP33(ショップサンサン)」があり、アサヒ緑健の青汁を直接購入できるスペースが設けられています。アサヒ緑健のイメージキャラクター、やなせたかしさんの麦若丸と青汁のジルーが迎えてくれる店内には絵本などもありましたよ。


運動不足や栄養不足でお悩みの方に是非おすすめのアサヒ緑健の「緑効青汁」。そんな青汁をおしゃれな空間で更においしくアレンジしたメニューを愉しめる「33CAFE GREEN」に是非足を運んでみてくださいね。

アクセス

33CAFE GREEN(33カフェグリーン)
福岡県福岡市博多区博多駅東3丁目5−15
緑健本社ビル1F
平日 8:00~19:30
土日祝 10:00~19:00

  • コメント: 0

関連記事

  1. 金沢発の本格レモネード専門店「LEMONADE be Lemonica」福岡三越店にお邪魔しました!

  2. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで台湾の魅力に触れる「台湾餃子 楊喜」(福岡市・西新)

  3. 緑豊かな照葉で見つけた癒しのパン屋「BOUQUCA BAKERY SANDWICH(ブクカベーカリーサンドイッチ)」(東区香椎照葉)

  4. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験できるSaunaLab Fukuoka(福岡市・祇園町)

  5. パン激戦区・福岡の中でも超話題スポット「DACOMECCA」、カフェにも注目です!(福岡市博多区)

  6. 一度は行ってみたい「福岡PayPayドーム」見学ツアーのご紹介

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 高級感溢れる店内で堪能するリーズナブルなランチ!中華料理「頤和…

  2. ハワイさながらなメニューで気分はまさに海外!香椎照葉にオープン…

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで…

  4. 韓国尽くしの空間にうっとり…韓国雑貨や本に囲まれた今注目のカフェ…

  5. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験でき…

アーカイブ