九州が誇るロングセラーパン、「マンハッタン」にレインボーが新発売!

県外の人との会話の中で「アッ!これって九州特有の商品だったんだ」と気づく事って意外と多いですよね。当たり前のように馴染みのある商品でも、意外と県外の人にとっては見慣れないものだったりします。

今回ご紹介するのは、九州では知らない人はいない?ほどメジャーな菓子パン「マンハッタン」に誕生した新しいフレーバー「レインボーマンハッタン」をご紹介します!フォトジェニックな菓子パン、九州のお土産としてもおすすめですよ♪

リョーユーパン: https://www.ryoyupan.co.jp/

「マンハッタン」を生んだリョーユーパン

「マンハッタン」の製造元は、昭和25年に佐賀県唐津市で発足したリョーユーパンです。今では福岡(大野城市)に拠点を移し、工場は福岡をはじめ熊本・唐津・山口・佐賀と九州全体にエリアを拡大しています。

スーパーやコンビニなど、どこでも商品を気軽に手にすることができるので知らない人はいないほど有名な企業ですね。

大きなコック帽子をかぶったリョーユーパンおなじみのマスコットキャラクター「リョーちゃん」はそのキュートな姿にファンも多く、マスキングテープやスマートフォンケースなどのグッズも多く販売されています。

リョーユーパン: https://www.ryoyupan.co.jp/

マンハッタンの由来

そんなリョーユーパンからマンハッタンが誕生したのは1974年(昭和49年)のこと。当時の開発担当者がニューヨークのマンハッタンに訪れた際に見つけた商品を参考につくられました。

リョーユーパンの中でも特に人気のあるロングセラー商品で、スーパーやコンビニ、学校の売店など様々な場所で見かける九州の定番菓子パンに成長を遂げました。

ニューヨークを思わせるようなアメリカンなパッケージが目を惹くマンハッタンはカリッとした食感が特徴的。外はカリッと、中の方はしっとり、部分的にはサクッとしていたりと1つでいろんな食感を愉しめるところも魅力的ですね。

少々硬めにつくられたドーナツは1つでも食べごたえ抜群。部活で疲れた学生や子供のおやつなどとしても人気が高く、全世代に渡って愛される菓子パンとなっています。

新発売の「レインボーマンハッタン」

今回新しく発売されたのが「レインボーマンハッタン」、イオン系列のお店で先行販売となっています。通常のマンハッタンの表面にチョコレートのカラースプレーがコーティングされており、カラフルでなんともフォトジェニックなパンとなっています。

ピンクを基調としたポップなパッケージも目を惹きますね。

おなじみのマンハッタンに塗されたカラースプレーの食感も新しく、とっても美味しくいただきました。さっそく手にした人の口コミでは、カラフルな見た目にテンションがあがる!とさっそく話題になっていましたよ♪

現在はイオン九州各店での先行発売となっていますが、今後様々な場所で購入できるようになるのが楽しみですね!カラフルになって新しく誕生した「レインボーマンハッタン」。見つけたら是非ご賞味ください。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 有明海や島原半島の大パノラマ!春のお出かけにおすすめ「八女中央大茶園」

  2. 緑あふれる極上サウナでゆったりととのう!福岡市西区の癒しスポットといえば「ヒナタの杜 小戸の湯どころ」(福岡市・小戸)

  3. 竈門神社そば!生活用品のショールームを兼ね備えたカフェ「CafeSi(カフェシー)」(太宰府市内山)

  4. コスパ最強!肉の鬼盛り丼をランチで食らう「博多肴処 鶏響 TORIKYO」(中央区天神)

  5. 子どもはもちろん大人も夢中になる?!福岡アンパンマンこどもミュージアムに行ってみよう

  6. 明治日本の発展を支えた近代化産業遺産「三池炭鉱」の歴史と見どころを深堀り!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 高級感溢れる店内で堪能するリーズナブルなランチ!中華料理「頤和…

  2. ハワイさながらなメニューで気分はまさに海外!香椎照葉にオープン…

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで…

  4. 韓国尽くしの空間にうっとり…韓国雑貨や本に囲まれた今注目のカフェ…

  5. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験でき…

アーカイブ