参拝のお土産にも!宮地嶽神社そばの人気餃子屋さん「ぎょうざの山八」(福津市中央)

福岡県福津市宮司。宮地嶽神社は嵐の航空CMで起用されその名前を全国に知らせた福岡の観光スポットです。2月と10月の年に2回、宮地嶽神社から海へと続く「光の道」の景色を求めて全国から多くの参拝客が訪れる人気な神社となっていますよ。

そんな福津の市民に愛される餃子屋さんがあるのはご存知ですか?宮地嶽神社の参道には餃子の自動販売機を構え、参拝のお土産として購入できる「ぎょうざの山八」は日本テレビ系「ヒルナンデス」でも紹介された人気の餃子なんですよ♪今回は福津初の餃子「ぎょうざの山八」をご紹介します!

ぎょうざの山八へのアクセス

「ぎょうざの山八」がありますのは福岡県福津市中央。お店の前には無料駐車場を完備していますのでお車での来店がおすすめです。

店内に入るとショーケースにはさまざまなバリエーションの餃子がずらり!対面式のカウンターにはできたての「生餃子」が並びます。

餃子の山八のこだわりはなんといっても「生の豚肉」を使用しているところ。このこだわりは創業当時から続いているそうで、九州産の豚モモ肉をその日に使う量のみミンチにしてつくられるそうです。店頭で販売されている生餃子は凍結された食材を一切使用していないので、新鮮さにこだわった美味しい生餃子をご家庭で楽しむことができますよ。

また、”まるごとシリーズ”である「まるごと海老餃子」「まるごとにんにく餃子」「博多明太子餃子」は今でも手作業で1粒1粒手包みしてあります。美味しい餃子はもちろんのこと、愛情のこもった手作り餃子はどこかあたたかみを感じますね。

この日に販売されていた生餃子は定番の緑パッケージ「山八餃子」、「まるごとにんにく餃子」「まるごと海老餃子」「山八黒豚餃子」。10個入りと16個入りがありますので一人暮らしの方やご家族の多い方で量を選べるのも嬉しいポイント。

定番で人気のある「山八餃子」はキャベツをふんだんに使用し、にんにくを控えめにしたスタンダードなメニューです。

シャキシャキとしたキャベツの食感と生の豚肉の旨味、ごま油が香りとっても美味しい逸品!にんにくが控えめなのでお子様にも安心して食べさせられますね。

こちらはゴロッとしたにんにくを大胆に包んだ「まるごとにんにく餃子」。にんにく一片が入ったにんにくは食べごたえがあり、にんにく好きにはたまらないメニュー!ホクホクとした食感が病みつきになりますよ♪

手作業で包まれたにんにくは地元福岡県福津のものを使用しており、山八ではにんにくの自家栽培にも取り組んでいるそう。「山八にんにく農園」で心をこめて栽培されたにんにくは温かみとおいしさを食卓に届けてくれますよ。

生餃子の他にも賞味期限が長く、遠方の方への贈り物としても最適な冷凍食品も多数取り揃っています。冷凍餃子はもちろんのこと焼売や黒豚まん、小籠包などの点心メニューも充実していました!

また、ぎょうざの山八では季節限定の餃子が販売されておりますので、何度訪れても新しい餃子に出会えるお店となっています♪

また、宮地嶽神社の参道入口には山八餃子の冷凍商品の自動販売機があります。

お店に立ち寄る時間がない方や営業時間外でも気軽に購入することができますので是非利用してみてくださいね。今回は宮地嶽神社すぐそばにあります「ぎょうざの山八」をご紹介しました!

information

ぎょうざの山八 福津本店
福岡県福津市中央4-19-15
Tel.0940-35-8855
開店時間:10:00~19:00
定休日 年中無休(お正月除く)

  • コメント: 0

関連記事

  1. 昼は和カフェで夜は創作料理居酒屋!筥崎宮そばの古民家風クラフトビールカフェ「筥崎鳩太郎商店」(東区箱崎)

  2. 驚愕のボリューム&コスパ!SNSで話題のお肉メガ盛りテイクアウト弁当「焼肉専門 田中精肉店」(中央区六本松)

  3. 数々のヒット商品を生み出す東区のケーキ屋さん「お菓子の工房OPERA(オペラ)本店」

  4. 久留米のパワースポット「高良大社」131段の灯篭の点灯も必見!夜景大パノラマ!

  5. 非接触で24時間好きな時に餃子が買える!「福耳餃子」は福岡市に6店舗、全国展開している無人生餃子販売所(福岡市・大濠)

  6. 福岡に残る昭和の光景…昔懐かしいわらび餅の流し屋台「博多一番太鼓」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 高級感溢れる店内で堪能するリーズナブルなランチ!中華料理「頤和…

  2. ハワイさながらなメニューで気分はまさに海外!香椎照葉にオープン…

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで…

  4. 韓国尽くしの空間にうっとり…韓国雑貨や本に囲まれた今注目のカフェ…

  5. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験でき…

アーカイブ