錦糸状の生絞りモンブランを目の前で堪能!和栗モンブラン専門店「栗歩(くりほ)大名店」(中央区大名)

福岡の中心地・天神のお隣にあります大名。かつては福岡城下町として栄えた街で、今でも古い建物や昭和レトロな街並みを感じることができる新旧交わるエリアです。

細い路地の多いこのエリアには、現在は若者に人気のセレクトショップや話題のスイーツのお店など、日々様々な新しい文化を生み出す場としても注目が集まっていますよ。

今回ご紹介するのはそんな大名の路地「ARK紺屋町横丁」に2021年3月にオープンした九州初上陸のモンブラン専門店「栗歩(くりほ)」をご紹介します!

既にインスタグラムなどSNSで話題沸騰の錦糸モンブラン、甘いもの好きの方や新しいもの好きの方必見ですよ♪

今注目のスイーツ、錦糸モンブラン「栗歩」

「栗歩」は東京のおしゃれスポット自由が丘で誕生した、錦糸モンブランの専門店です。石川県にあり栗農家「松尾栗園」でつくられる最高級和栗を使用したモンブランペーストを、注文を受けてから目の前で絞り出してつくってくれますよ。

通常の取れたての栗の濃度は10ほどですが、マイナス1度で45日熟成させることでその糖度は20度ほどにあがります。栗本来の甘みをぞんぶんに堪能できるモンブランは見栄えにも味にも高級さを感じられる逸品に仕上がっています。

「栗歩大名店」へのアクセス・店内

今回ご紹介する大名店がありますのは、大名郵便局近くの路地を一本入ったところにありますARK紺屋町横丁の中です。以前こちらでもご紹介しましたマカロン専門店「私は恋をした」の隣にありますよ白壁シンプルなロゴの看板は洗練された空間を演出します。

中に入ると木のカウンターのみのシンプルな内装。カウンターにはこちらも木でできた”モンブラン絞り機”がお目見えします。こちらのモンブラン絞り機も栗歩さんのオリジナルのものだそうです。しかもこの絞り機、栗の木で出来ているそうです!栗へのこだわりがメニューにも機械にも詰まっていますね。

栗歩メニュー

・国産和栗のモンブラン(1,800円)
・国産和栗のモンブランジェラート(1,210円)
・桜のモンブランジェラート(1,998円)※春季限定

ボリューム満点「国産和栗のモンブラン」

注文してから目の前で絞り出される約1mmの錦糸モンブラン。これが本当に美しい!まるで芸術品のような仕上がりとなります。数回に分けてたっぷりと絞り出された錦糸モンブランの仕上げには、和栗をトリュフのように削ってアクセントをつけて完成となります。

今回いただいた「国産和栗のモンブラン(1,800円)」はスポンジ、メレンゲ、生クリーム、クランチチョコが入っており、口の中で様々な食感を愉しむことができてとっても美味しい!

肝心なマロンペーストは砂糖不使用で栗の甘みを存分に堪能できます。一人で食べるには大きく感じるサイズ感ですが、上品な甘さで飽きる事が無く、ペロリと食べられてしまいましたよ!

カフェタイムに利用される方はお友達とシェアして食べてもよさそうですね♪

春限定の「桜のモンブランジェラート」は甘さ控えめの粒餡が中に入っており、ほんのりと桜の香りが漂うモンブランクリームをたっぷりとかけた春にぴったりの味わいとなっておりますので是非こちらにも注目してください♪

テイクアウト専門、2階にはチルスペースあり

大名店はテイクアウト専門の店舗となりますが、店舗2階にはチルスペースが設けられており、こちらでいただく事も可能となっています。階段を上がると座席数8席ほどのチルスペースがあり、和の雰囲気を感じる上品な空間が広がっていました。

シンプルでシックな壁紙はモンブランと凄く合う!SNS映えする写真も撮れますので、是非チルスペースも利用してみてくださいね。席数が多くないので、譲り合って利用するようにしましょう。

販売されているのはモンブランのみとなり、お飲み物の販売がありませんので、チルスペースを利用される方は事前に準備することをおすすめします。

テイクアウトの際はプラス100円でケーキBOXや保冷剤がセットとなったお持ち帰りセットも販売されています。高級感漂うモンブランは手土産にもおすすめですよ♪

今回は大名の人気店がひしめくARK紺屋町横丁内より、和栗モンブラン専門店の「栗歩」さんをご紹介しました!

information

和栗モンブラン専門店 栗歩(くりほ)
住所:福岡市中央区大名1-3-52 ARK紺屋町横丁
11:00~18:00
定休日 無休
Instagram @kuriho_fukuokadaimyo

  • コメント: 0

関連記事

  1. 山笠を1年中堪能できる「川端ぜんざい広場」でいただく絶品甘々ぜんざい(博多区中洲川端)

  2. 鹿児島牛や佐賀牛がリーズナブルな価格と話題のお肉屋さん、福岡市早良区有田の「ミートショップみやざき」

  3. 明治日本の発展を支えた近代化産業遺産「三池炭鉱」の歴史と見どころを深堀り!

  4. こだわりの自家焙煎珈琲ショップ 【Little Morrow】が筑後市にオープン!

  5. 世界初!ARを使った御朱印がいただける話題の神社「紅葉八幡宮」(早良区高取)

  6. 福岡空港に誕生した時間制ラウンジ「TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港店」にお邪魔しました!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 高級感溢れる店内で堪能するリーズナブルなランチ!中華料理「頤和…

  2. ハワイさながらなメニューで気分はまさに海外!香椎照葉にオープン…

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで…

  4. 韓国尽くしの空間にうっとり…韓国雑貨や本に囲まれた今注目のカフェ…

  5. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験でき…

アーカイブ