前年度10位から大幅ランクアップ!福岡県が都道府県『生活満足度』ランキング2020で2位になったその魅力とは

2020年、難しい一年を終えてみて「自分の生活環境に満足している」と答える方はどのくらいの割合いらっしゃるのでしょうか。住みやすさ、街の取り組み、収入と支出のバランスなど「満足」を生み出す要素はたくさんありますが、住んでいる街が好きで住みやすいと感じている、これほど幸せなことはありません。

47都道府県、そこに住む方へのアンケート結果を数値化した「生活満足度ランキング2020」が発表されました。福岡県はこの生活満足度ランキング2020で、なんと堂々の2位!2019年の調査では10位という結果だったため、大幅にランクアップを遂げています。

住んでいる人の多くが「満足」している福岡県。その魅力に迫ってみましょう。

そもそも「生活満足度ランキング」とは?

2019年に初めて行われた「生活満足度ランキング」。民間の調査会社である「ブランド総合研究所」が実施したアンケート調査によるものです。アンケートはインターネットを通じて行われ、各都道府県から約350名、合計で15,925名のアンケート結果を元にランキングが作られました。

アンケートは「あなたは今の生活に満足していますか」という質問に対し「とても満足」「おおむね満足」「どちらでもない」「あまり満足していない」「全く満足していない」の5段階で答えてもらうというシンプルなもの。答えを100点から0点までに振り分け、すべての回答の平均値を都道府県の満足度としたものです。

初めて行われた2019年は福岡は10位にランクイン。もちろんこれでも十分高い位置だといえますが、たった1年で2位にジャンプアップしたその理由は一体何なのでしょうか?

福岡の生活満足度が高い理由その①コンパクトな街

生活に必要な行政機関、交通機関に加え、生活必需品が何でも揃うお店や様々な飲食店、エンタテイメント施設などがどれも近い位置に集まっている福岡県。行きたい場所に短時間で行ける「コンパクトさ」が福岡の大きな魅力です。

都市の中心部分の人口減少が進む「ドーナツ化現象」が街づくりの課題として上げられることが増えた昨今。地方都市では中心部分でも住みやすく、狭い範囲内でも満足して暮らせる「コンパクトシティ」作りが目標に掲げられることが多くなっています。

福岡市はコンパクトシティの模範と言われるほど便利で移動に時間のかからない街です。必要なものはすぐに揃い、生活に不便を感じることはないにも関わらず郊外へも気軽に出かけられる近さが魅力。

福岡空港と博多駅は地下鉄で約5分という異例の近さ!日本一便利との呼び声高い福岡空港があれば、国内旅行も海外旅行も気軽に出かけられます。

福岡の生活満足度が高い理由その②家賃が安い

都市機能が中心地に集まっている福岡県、郊外からでも電車一本やバスで中心地へ出るのも難しくありません。郊外に住んでも通勤時間が短くて済むため、わざわざ中心地の高い物件を借りる必要がありません。

福岡市の家賃相場はワンルームであれば都市部の中央区で平均4.89万円。東京23区のワンルーム相場は8万円から10万円とされているため約半額近い価格で住むことができます。

福岡県城南区や早良区はさらに下がり、ワンルーム平均が3.3万円から3.96万円という安さ。どこへ行くのも便利で安いのがコンパクトシティ福岡の実力です。

福岡の生活満足度が高い理由その③食べ物が美味しく安い!

福岡の魅力をご紹介する上で絶対に欠かせないのが「食」です。福岡といえば中洲の屋台が有名ですが、外食だけでなく自炊派にも優しいのが福岡県です。山あり、海ありの福岡県はスーパーの食材もとても安いと評判。

これは感覚だけでなく、「消費者物価地域差指数」というデータにも現れています。福岡県は「消費者物価地域差指数」において食料物価が安い大都市の中で第1位!総合物価が安い大都市でも堂々の1位に輝いています。
(平成30年)(参考:http://facts.city.fukuoka.lg.jp/data/consumer-price/

外食は美味しく気軽に食べられ、物価も安い福岡県。これは住みやすいはずです。

地元愛も強い福岡を訪れてみては?

多くの人が住みやすいと感じている街、福岡。この事実を表すように、2019年同じくブランド総合研究所が行った「地元愛が強い都道府県ランキング」でも第4位にランクインしています。

福岡県に住む人々が愛してやまない郷土、その魅力を垣間見られる旅へと出かけてみませんか?福岡の魅力を目で見て感じれば、きっとあなたも福岡県の虜になってしまうはず!

関連記事

  1. 2020年2月にオープンした西区・姪浜のオシャレなパン屋さん「YOFUKASHI BAKERY&IKKON」に行ってきました!

  2. 鹿児島牛や佐賀牛がリーズナブルな価格と話題のお肉屋さん、福岡市早良区有田の「ミートショップみやざき」

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで台湾の魅力に触れる「台湾餃子 楊喜」(福岡市・西新)

  4. 六本松421内にある九州初上陸の「蔦屋書店 TSUTAYABOOKS 六本松店」の魅力をご紹介します!

  5. 非接触で24時間好きな時に餃子が買える!「福耳餃子」は福岡市に6店舗、全国展開している無人生餃子販売所(福岡市・大濠)

  6. コスパ抜群!ランチでお腹いっぱい焼肉を堪能できる「カルビ市場 天神店」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 高級感溢れる店内で堪能するリーズナブルなランチ!中華料理「頤和…

  2. ハワイさながらなメニューで気分はまさに海外!香椎照葉にオープン…

  3. 色とりどりな提灯がフォトジェニックとSNSでも超話題!西新エリアで…

  4. 韓国尽くしの空間にうっとり…韓国雑貨や本に囲まれた今注目のカフェ…

  5. 福岡のサウナ女子待望の施設!本場フィンランドのサウナが体験でき…

アーカイブ